出汁巻卵
お弁当の定番でもある人気の出汁巻卵に、すりごまを入れるとおいしさも栄養価もアップします。

材料
- 卵
- 3コ
<A>
- だし汁
- 大さじ2
- 塩
- 適量
- すりごま黒
- 大さじ1
- みりん
- 大さじ1/2
- 白しょうゆ
- 大さじ1/2
- 菜種油
- 大さじ1
作り方
- ボウルに卵を割り入れ、Aを入れて混ぜ合わせます。
- フライパンに油を熱し、①を1/3量流し込み、固まってきたら巻いていきます。
- ②を2回繰り返します。
- 冷めてから食べやすい大きさに切ります。
お弁当の定番でもある人気の出汁巻卵に、すりごまを入れるとおいしさも栄養価もアップします。
<A>