


アーモンドは今、もっともトレンドの食材です。日本において、アーモンドはナッツの中で消費量No.1!
「毎日」「週に数回」アーモンドを食べる人が半数以上!
出典:「日本市場におけるナッツに関する消費者調査」
カリフォルニア・アーモンド協会 2018年7月~8月、対象:男女2,000人




クラッシュアーモンド
すりごまの特徴

ごまとアーモンドの2つの栄養をひとふりで摂取!
抗酸化作用の相乗効果で栄養価アップ!
アーモンドにはビタミンEが非常に多く含まれており、ごまに含まれるゴマグリナンと同時に摂取すると、ゴマグリナンのはたらきによってビタミンE活性を増強するという研究報告があります。
出典:福田 靖子「科学でひらく ゴマの世界」

-
アーモンド30%配合
アメリカの広大な敷地で育まれた最高品質のカリフォルニアアーモンドを使用しています。
-
美容に、健康に
アーモンドがプラスされたことで、ビタミンEもパワーアップ!アーモンドは美容や健康に良い食材として認知されているようです。

ごまとアーモンドのW食感で、様々なメニューを美味しく!
料理のアクセントに香ばし食感
アーモンドの食感がアクセントとなり、くせになります。
味つけしていないのでごまと同じ使い方ができ、様々な料理にトッピングしていただけます。



食感・おいしさプラス
クラッシュアーモンドのざくざくした食感が加わることでいつもの惣菜もランクアップ!



おすすめレシピ
ほうれん草の和えもの
ほうれん草の和えもの

材料(2人分)
-
ほうれん草
1束
A
-
クラッシュアーモンドすりごま
大さじ2
-
しょう油・砂糖
各大さじ1/2
作り方
-
①
ほうれん草はさっとゆでて水気を絞り、3cm幅に切る。
-
②
ボウルで①・Aを和える。
レンコンとベーコンの洋風きんぴら

材料(2人分)
-
レンコン
150g
-
ベーコン
40g
-
オリーブ油
大さじ1
A
-
ニンニク(みじん切り)
1/2片分
-
鷹の爪(輪切り)
小さじ1/4
B
-
コンソメスープの素(顆粒)
小さじ1/2
-
塩・コショウ
各適量
-
クラッシュアーモンドすりごま
大さじ2
作り方
-
①
レンコンはスライスして、酢水(分量外)にさらす。ベーコンは1cm幅に切る。
-
②
フライパンにオリーブ油とAを入れ、弱火で炒め、ニンニクの香りが出たらベーコンを入れ、カリカリになるまで炒める。
-
③
レンコンを加えて炒め、しんなりとしたらBを入れ混ぜ合わせる。
-
④
クラッシュアーモンドすりごまを入れ、全体をなじませる。
鶏肉のクラッシュアーモンドすりごま焼き

材料(2人分)
-
鶏もも肉
1枚(300g)
-
塩・コショウ・薄力粉
適量
-
卵
1個
-
クラッシュアーモンドすりごま
1袋
-
オリーブ油
大さじ2
-
クレソン・ミニトマト・レモン
適宜
作り方
-
①
鶏もも肉はひと口大に切り、塩・コショウをして薄力粉をまぶし、溶き卵にくぐらせてクラッシュアーモンドすりごまをまぶす。
-
②
フライパンにオリーブ油を熱し、①を両面焼き色がつくまで焼く。
-
③
油を切って器に盛り、クレソン・ミニトマト・レモンを添える。
スモークサーモンのポテトサラダ

材料(2人分)
-
じゃがいも
2個
-
スモークサーモン
70g
-
たまねぎ
1/4個
A
-
クラッシュアーモンドすりごま
大さじ2
-
マヨネーズ
大さじ2
-
ヨーグルト
大さじ2
-
粒マスタード
小さじ1
-
ディル
2枝
-
ピンクペッパー
適量
-
サラダ菜・レモン・バゲット
適宜
作り方
-
①
じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、ラップをして電子レンジで5分加熱し、マッシャーで潰す。
-
②
たまねぎは薄切りにし、水にさらして水気を絞る。ディルは2~3cm幅に刻む。
-
③
①・②・A・スモークサーモンを混ぜ合わせ、器に盛り、ピンクペッパーを散らす。
まぐろとアボカドのポキプレート

材料(2人分)
-
まぐろ(赤身)
1サク(200g)
-
アボカド
1個
-
細ねぎ(小口切り)
適量
A
-
しょう油・クラッシュアーモンドすりごま
大さじ2
-
みりん・砂糖
大さじ1
-
オリーブ油
小さじ1
-
クラッシュアーモンドすりごま
大さじ1
-
ご飯
2杯分
-
青じそ・刻み海苔・いりごま(白)
適量
作り方
-
①
まぐろとアボカドは1.5cmの角切りにし、ボウルに入れて細ねぎ・Aと和える。
-
②
ご飯・青じそ・①を器に盛り、クラッシュアーモンドすりごま・いりごま・刻み海苔をかける。
ニース風サラダ

材料(2人分)
-
スナップエンドウ
4本
-
ゆで卵
1個
-
ツナ
40g
-
ブラックオリーブ
3粒
-
ベビーリーフ
1袋
-
パプリカ(赤)
1/4個
A
-
クラッシュアーモンドすりごま
大さじ2
-
オリーブ油
大さじ1
-
レモン汁
小さじ2
-
はちみつ
小さじ1
-
塩
適量
作り方
-
①
スナップエンドウは筋を取りさっと茹でてさやを開く。
-
②
ゆで卵は縦に4等分に切り、ツナは荒くほぐし、ブラックオリーブは輪切り、パプリカは乱切りにする。
-
③
②を器に盛り、①を乗せ、Aをかける。
はちみつバタートースト

材料(2人分)
-
食パン(4枚切り)
2枚
-
クラッシュアーモンドすりごま
大さじ6
-
バター
20g
-
はちみつ
大さじ2
作り方
-
①
食パンは十字に切り込みを入れ、トースターでこんがりと焼く。
-
②
①にはちみつを塗り、クラッシュアーモンドすりごまをかけ、バターをのせる。
りんごのパウンドケーキ

材料(20cm×5cm×5cmの型1個分)
-
ホットケーキミックス
100g
-
卵
1個
-
砂糖
大さじ2
-
太白ごま油
大さじ2
-
牛乳
30ml
-
クラッシュアーモンドすりごま
大さじ2と1/2
A
-
りんご(1cmのいちょう切り)
1/2個
-
砂糖
大さじ2
-
レモン汁
小さじ1
作り方
-
①
鍋にAを入れ、りんごが柔らかくなるまで弱火で煮て、あら熱をとる。
-
②
ボウルに卵、砂糖を入れ、泡立て器で混ぜる・太白ごま油・牛乳を加えて混ぜる。
-
③
②にホットケーキミックスを加え、さっくり軽く混ぜ合わせ、①・クラッシュアーモンドすりごま大さじ2を加え混ぜたら型に入れる。更にクラッシュアーモンドすりごま大さじ1/2をかける。
-
④
180度に温めたオーブンで約30分焼く。途中焼き色が付きすぎてしまう場合はアルミホイルをかける。
いちごのヨーグルト

材料(2人分)
-
ヨーグルト
200g
-
クラッシュアーモンドすりごま
大さじ2
-
いちご・ブルーベリー
適量
作り方
-
①
器にヨーグルトを盛り、カットしたフルーツを乗せてクラッシュアーモンドすりごまをかける。
3種類のディアマンクッキー

材料(20枚分)
-
無塩バター
60g
-
粉砂糖
40g
-
卵(卵黄と卵白をわける)
1個分
-
薄力粉
90g
-
アーモンドプードル
20g
-
クラッシュアーモンドすりごま
大さじ3
-
グラニュー糖
適量
-
抹茶
小さじ2
-
ココア
小さじ3
作り方
-
①
室温に戻したバターをなめらかになるまで練りまぜ、粉砂糖を加えて更に練り混ぜる。
-
②
卵黄を加えて混ぜ、薄力粉とアーモンドプードルを一緒にふるい、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。生地を3等分にして、抹茶とココアをそれぞれ混ぜ合わせ、クラッシュアーモンドすりごまも各大さじ1ずつ混ぜ合わせる。
-
③
直径2~3cmほどの棒状にし、ラップに包み冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
-
④
固まったら卵白を表面全体に塗って、グラニュー糖をまぶす。
-
⑤
厚さ1cmほどに切り、オーブンシートに並べて170度に温めたオーブンで18~20分焼く。
商品のご紹介

クラッシュアーモンドすりごま内容量 50g 259円(税込)
すりごまにクラッシュアーモンドを30%配合。ひとふりで簡単にごまとアーモンドの栄養が摂れます。定番のごま和えから、朝食、スイーツのトッピングなど幅広くご利用いただけます。
ごまの香ばしさとアーモンドの食感がクセになるおいしさです。